NE-J730の取扱説明書・マニュアル [全67ページ 23.06MB]
NE-J730.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../NE-J730.pdf - 23.06MB
- キャッシュ
23519view
67page / 23.06MB
130保証とアフターサービス修理・お取り扱い・お手入れ・付属品などのご相談は⋯まず、お買い上げの販売店へお申し付けください。保証期間:お買い上げ日から本体1年間 ただし、マグネトロンは2年間です。(一般家庭用以外に使用される場合は除きます)札幌 (011)221-2322仙台 (022)223-8090東京 (03)5473-8700新潟 (025)249-8090名古屋 (052)953-3248金沢 (076)232-8090大阪 (06)6345-8090高松 (087)823-2655広島 (082)542-7144福岡 (092)411-7800転居や贈答品などでお困りの場合は⋯ ・ 修理は、サービス会社・販売会社の 「修理ご相談窓口」 へ!・ 使いかた・お買い物などのお問い合わせは、 「お客様ご相談センター」 へ!■保証書 (別添付) お買い上げ日、販売店などの記入を必ず確かめ、お買い上げの販売店からお受け取りください。よくお読みのあと、保存してください。■補修用性能部品の保有期間 当社は、このスチームオーブンレンジの補修用性能部品を、製造打ち切り後8年保有しています。注)補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。■修理を依頼されるとき 121~125ページに従ってご確認のあと、直らないときは、まず電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店へご連絡ください。・ 保証期間中は保証書の規定に従って、出張修理をさせていただきます。・ 保証期間が過ぎているときは修理すれば使用できる製品については、ご希望により有料で修理させていただきます。・ 修理料金の仕組み修理料金は、技術料・部品代・出張料などで構成されています。技術料:診断・故障個所の修理および部品交換・調整・修理完了時の点検などの作業にかかる費用です。部品代:修理に使用した部品および補助材料代です。出張料:製品のある場所へ技術者を派遣する場合の費用です。お料理に関するご相談は エレック 料理 110番へスチームオーブンレンジのお料理に関するご相談に応じます 受付曜日月・木・金(祝祭日は休み)受付時間 10時~17時FAXでのお問い合わせもできます。FAX(0743)56-5966※電話で回答いたしますので、必ず電話番号をお書き添えください。ご連絡いただきたい内容品 名品 番 お買い上げ日故障の状況スチームオーブンレンジNE-J730年 月 日できるだけ具体的によくお読みください
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。