RE-S31Cの取扱説明書・マニュアル [全96ページ 15.42MB]
res31c_mn.pdf
http://www.sharp.co.jp/.../res31c_mn.pdf - 15.42MB
- キャッシュ
33806view
96page / 15.42MB
RE-S31C発火や発煙によるやけど、けがを防ぐ庫内の食品が燃え出したときは、ドアを開けないドアを傷めない、物を挟まないドアを開けると酸素が入り、勢いよく燃えます。● 次の処置をしてください 1. ドアを閉めたまま、 とりけし を押す。● 庫内やドアに物をぶつけたり、ドアに物を挟んだまま使わない(電波漏れやドアガラスが割れるおそれ)● 鎮火しない場合は、水か消火器で消火する● そのまま使用せずに、必ず販売店に点検を依頼してください● ドアやハンドルに無理な力を加えない。また、4kg以上の物をのせない(本体が倒れて、けがをしたり、電波漏れの原因) 2. 電源プラグを抜く。 3. 本体から燃えやすいものを遠ざけ、鎮火す るのを待つ。安全上のご注意安全な場所に設置する● 丈夫で安定した水平な場所に置く (騒音や振動、ガタ付きの原因)● 天面・側面は、下表の離隔距離以上の空間を設ける (過熱による変形・発火や故障の原因)この製品は、「消防法 設置基準」に基づく試験基準に適合しています。場所 離隔距離 (cm)20上方6左方3右方開放前方0後方0下方消防法 基準適合 組込形20cm以上6cm以上57cm以上3cm以上58cm以上40cm以上上記の記載寸法を離しても、排気に調理中の油や湯気が混じり、排気口付近の壁が汚れたりすることがあります。壁の汚れが気になる場合は、壁面にアルミホイルなど、貼ることをおすすめします。製品に貼らない10 ページ・窓ガラスがある場合は、排気口 と20cm以上離します。 (それでも温度差によって割れる場合あり)・熱に弱い家具やコンセントのある壁面に排気口が向き合うときは、熱変形するおそれが あるため、遠ざけてください。● 製品が転倒・落下した場合は、外部に損傷がなくても使用せず、点検を依頼する (感電・電波漏れの原因)落下・転倒防止用金具「品番RK-TB1」(別売)については、裏表紙をご覧ください。● 電源プラグやコードを製品で壁などに挟み込まない (火災・感電・ショートの原因)● 吸気口・排気口 10 ページ をふさがない (過熱による発火や故障のおそれ)● 蒸気や水のかかる所や火気の近くで使わない (感電・漏電の原因)● 製品の上は、高温になるため、物を置いたり、近付けないお願い・テレビ、ラジオから4m以上離す。(雑音や画像が乱れる原因)・製品の近くでは無線LAN機器の通信性能が低下することがあります。 無線LAN機器の取扱説明書などをお読みのうえ、ご使用ください。9S31C.indd 810.5.10 2:30:17 PM
参考になったと評価
29人が参考になったと評価しています。