RE-S31Cの取扱説明書・マニュアル [全96ページ 15.42MB]
res31c_mn.pdf
http://www.sharp.co.jp/.../res31c_mn.pdf - 15.42MB
- キャッシュ
34115view
96page / 15.42MB
ピザ(レギュラータイプ) ミ)(サラ1次発酵の予湿約10分スチームメニュー21スチーム発酵 予湿・スチームカップ(庫内右奥)ニュー焼 スチームメき1 角皿下段20上 クリスピーなピザ 段 スチームカップげ (強め)(庫内右奥)角皿上段2 角皿下段段 スチームカップ(庫内右奥)材料(直径25cmのピザ1枚分)約135kcal 1/8切れ)(強力粉・・・・ 80g・・・・薄力粉・・・・ 40g・・・・砂糖・・・ 小さ 2/3・・・ じ塩・・・・ 小さ 1/3・・・・ じドライイースト・・ 小さ 1/2・・ じ (1.5g)水 ・・・・・ 70mL・・・・・サラダ油 ・ 大さ 1/2・・ じピザ生地mL=ccピザソース(市販のもの)適量サラ ソーセージミ(薄切り)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15枚ト(薄切り)ッ 玉ねぎピ ・・・・・・・・/4個・・・・・・・ 1 (50g)ン(薄切り)・・・・ ・・ 1個・グ ピーマンマ シュルームッ(スラ ス 缶詰)イ ・・・・・・・・・・・・ 40g・・・・・・・・・・・ピザ用チーズ ・・・・ 100g・・・・・オーブン用ク キングペーパーッ*2枚(2段分)を自動で焼く と きこ もで ます。材料表の材料でロールパン(86ペー の ∼ と同じジ) 14よ にする。う1258ロールパンの ∼ と同じよ して1次発酵をする。うにただしガス抜きした生地は分割せずに約10分休ませる。(ベンチタ ム)イ3生地を直径25cmの円形にのば オーし、 ブン用ク キングッペーパーにのせる。ご注意> >オーブン用ク キングペーパーは角皿か は>ッらみ出さない様に切って ださい。く庫内壁面に触れたり、長時間加熱すると焦げる とがあ ます。こり420-1段でクリスピーなピザのメニュー番号 (2段のときは、回転つまみを少し回して 20-2段 し に ます)に合わせ、スター を押ト して30秒以内に仕上がりキーの (強め)を押して予熱する。(食品は入れません)53 にピザソースをぬって具をのせ、ピザ用チーズを散らす。※サラ は焦げやすいのでチーズを上にのせる よいで ょミとし う。6予熱が完了すれば、ト どミ ンな を使って角皿を取り出 ドして5アを閉める。角皿に をのせて、角皿受け棚の下段に戻しス トター を押す。ご注意> >予熱完了後は角皿が熱く>なっていますので、ミトンを使って取り出し、熱に強い台に置いて ださい。く(やけどにご注意)手動でする きは> > ※このメニューは角皿を入れて予熱します。と>スチームカ プッ を取り出 スチームカ プに水を30mL 大し、ッ(さじ2)入れ、庫内右奥の「スチームカ プポジシ ン」ッョ の絵柄に合わせて置 角皿を角皿受け棚の下段く。(2段のときは、角皿受け棚の上段と下段)に入れる。回転つまみバリエ ーション料理編お菓子・パン1 角皿下段スチームカップ段 (庫内右奥)角皿上段2 角皿下段段 スチームカップ(庫内右奥)オーブン1段を押し(表示部の[予熱]が点灯)、250℃で予熱後、約10分オーブン2段を押し(表示部の[予熱]が点灯)、250℃で予熱後、約14分※焼き上げは「ピザ(レギュラータ プ)イ (サラ 」ミ) と同じ要領です。キムチた こらツナ トトマ材料(直径25cmのピザ1枚分)材料(直径25cmのピザ1枚分)材料(直径25cmのピザ1枚分)ト ピングッキムチ・・・・・・・・・・・ 80g・・・・・・・・・・・ゆで卵 ・・・・・・・・・・・ 1個・・・・・・・・・・・・マヨネーズ・・・・・・・・・ 適量・・・・・・・・・※ピザソースはぬ な てもおい く きら くし で ます。1市販の冷凍ピザキムチはひと口大に刻み、ゆで卵は輪切りにする。マヨネーズを全体に絞る。市販の冷凍ピザは、手動で加熱します。手 動 加熱オーブン角皿下段ト ピングッピザソース(市販のもの)・・ 適量・・・た こ ・・・・・・・・・・・ 50gら ・・・・・・・・・・・・ピザ用チーズ・・・・・・・・・・・・・・・ 100g刻みのり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量1た こは薄皮を り、らと 全体にぬる。ピザ用チーズ、刻みのり らを散 す。トッピングピザソース(市販のもの)・ 適量・・ツナ(缶詰)・・・・・・・ 80g・・・・・・・・トマ ・・・・・・ 小1個ト ・・・・・・(100g)玉ねぎ ・・・・・・ 1/4個・・・・・・・(50g)ピザ用チーズ ・・・・・・ 100g・・・・・・・1ツナはほぐ トマし、 トは種を取って薄い輪切りに、玉ねぎは薄切りにする。●包装しているラップをはずし、角皿にのせて角皿受け棚の下段に入れる。オーブン1段を2度押 (表示部の 予熱し が消灯)温度キー ) 230℃、(で に合わせて回転つまみで に合わせ、スター を押す。ト10∼13分※10∼13分は直径約15cmの目安時間です。 ズによサイって加熱時間を加減して だ い。く さ※食品メーカーなどによ 仕上がりり、が異なる とがあ ます。こり93
参考になったと評価
29人が参考になったと評価しています。