NE-SA9の取扱説明書・マニュアル [全124ページ 35.66MB]
NE-SA9.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../NE-SA9.pdf - 35.66MB
- キャッシュ
47939view
124page / 35.66MB
ヒーター加熱ヒーター+スチーム加熱101約30分上段(グリル皿のみ)下段(角皿+生地)1次(1回目)1次(2回目)2次約2時間約1時間発酵30℃約1時間発酵焼き上げ自動メニュー「15 フランスパン」使用キー付属品と加熱時間の目安予熱あり(約23分)1給水タンクに水を入れる2材料を混ぜるボールに塩、レモン汁、水を入れ溶けるまでよく混ぜる。3さらに材料を混ぜる2にフランスパン専用粉、モルトパウダー、ドライイーストを入れ、手で軽く混ぜる。4生地をひとつにまとめる粉全体に水を吸わせるように混ぜ、ひとつにまとまったら粉を軽くふった台に移す。5生地をこねる手のひらに体重をかけて小さく円を描くようにこね、ときどき生地を低い位置から台にたたきつける。こねる目安時間約8~10分6こねた生地を仕上げる生地に少しムラがあっても、弾力が出て、指で薄くのばせるようになればこね上がり。こね上がり温度(約24℃)に気を付けて。730℃で1次発酵させる(1回目)油をぬったボールに6を入れる。ラップでおおい、25~27℃のところで約2時間発酵させる。オーブンの発酵を使う場合は、角皿にのせ、下段に入れる。途中、温度計で庫内の温度を確認する。庫内の温度が30℃になっていれば、 キーを押し、庫内に放置する。ときどき、生地の温度を計りながら、2時間で生地が約27℃、2.5倍になるまで発酵させ、フィンガーテストをする。(w98ページ)8生地にパンチ(ガス抜き)を入れる生地が2.5倍に発酵したら、軽く丸め直す。このときはガスを抜きすぎないようにする。9再び30℃で1次発酵させる(2回目)8に再びラップをかけて、7の要領で発酵温度に気を付けながら、約1時間で生地の温度が約27℃、2倍の大きさになるまで発酵させる。生地の1回目の発酵よりふくらみは小さくてよい。10分割する生地をそっと台の上に出し、スケッパーで2個に分割する。切り口を中に包み込むように短い棒状にまとめる。11生地を休ませる(ベンチタイム)深めの容器を準備し、分割した10を入れ、ふたをして室温で30~40分休ませる。取消フランスパン(バゲット)2の目盛り以上水を入れる給水タンクに水を入れる下準備1次は25~27℃のところで発酵させる。※を使う場合は手順内記載の温度、時間を参考にしてください。オーブン/発酵発酵 30℃約60分「オーブン1段」1度押すスチ ム使用次ページへつづくお菓子・パン・スナ ク・和菓子材料(約30cmバゲット・2本分)フランスパン専用粉⋯⋯⋯⋯⋯280gドライイースト(予備発酵不要のもの)⋯⋯⋯小さじ1弱モルトパウダー⋯⋯⋯⋯小さじ1/4塩⋯⋯⋯⋯小さじ1水⋯165~175mlレモン汁 ⋯小さじ1ベーカーズパーセント100%1.0%0.22%1.78%60.7%1.78%準備するもの・棒温度計 ・キャンバス地・オーブンシート(角皿の大きさに切っておく)・カミソリ ・ビニール袋・霧吹き・生地を移動させる板(作りかたw103ページ)●べーカーズパーセントとは(w98ページ)自動メニ ?
参考になったと評価
31人が参考になったと評価しています。