Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
292
view
全般

中古車を買おうと思っています。で、何を買うのかで悩んでます。 ①エ...

中古車を買おうと思っています。で、何を買うのかで悩んでます。

①エスティマ ②シボレー:アストロ ③シボレー:トレイルブレイザー

実際に乗っている方、何でも良いのでアドバイスください。
実はこの3台はそんなに燃費は変わらないとか?!聞いたのですが本当ですが??
また、維持費、税金、故障代・頻度などなんでも良いのでさまざまなアドバイスください!!
Yahoo!知恵袋 6480日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はアストロに乗ってます。と言っても嫁の車ですが。
車選びのときに、家族構成から大勢乗れないとだめだったんで、ミニバンを国産、輸入問わずに検討した結果がアストロでした。

エスティマ、エルグランドも候補でしたが、燃費が・・・、友人のエルグランドは2KM/L、エスティマもいいとこ5KM/Lといわれました。
アストロは、東京の街中でも6KM/Lは走ります。高速になると10KM/Lまで伸びます。

あと、広さの点でも、大勢で乗っても息苦しくないです。長さ、高さはエスティマなんかと同じくらいですが、幅が1.9Mあるんで室内は広々です。

うちの場合、5年乗ってますけど、故障らしい故障はないです。もともと、トラックベースで、たいした装備もないんで、その分、変な故障もないと思います。アストロのV6エンジンが丈夫なことはアメリカでは知られてます。

もし、アストロを選ぶときには、並行輸入車は絶対避けて、ディーラー車の
ノーマルに限ります。並行輸入車は、車の素性がわからない限り絶対やめたほうがいいです。

維持費(部品代)を安くするなら95年まで。新しいほうがよければ98年くらいからがいいんじゃないでしょうか。96年はトラブルがたくさん出てたんでやめたほうがいいでしょう。といっても、アメ車の部品って驚くほど安いことが多々あります。

うちのアストロは1ナンバーにしてるんで、車検は1年に1回ですが、自動車税が年16000円(3ナンバーだと7万超)、重量税も18900円(3ナンバーだとD車は63000円なんで2年分と考えても約半分)。まあ、安く維持できてると思います。

最後に、アストロの気に入ってるところは、その実用性よりも、おもちゃ度とでも言いましょうか、運転することが、おもちゃで遊ぶことみたいな感覚です。乗れば乗るほど、楽しい車です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
27
Views
質問者が納得トレブレに新車から5年乗っていました。 致命的な故障はありませんが、くだらん故障はありました。 しかし日本のコンセプトとは違うので、その辺は許せるレベルです。 参考までに・・・ ・ヘッドライトウォッシャーが飛んで行った。 ・ヘッドライトのカプラが外れていた ・キーが抜けなくなって、ディーラにてCPUリセットしてなおった この程度です。 ただし新車からです。 知人は12年乗っていてトラブルなしの人もいます。 限りなく日本車に近い扱いですので、とても乗りやすいですよ。 ウインカーとスモールライト連動リレーなん...
3024日前view27
全般
22
Views
質問者が納得トレイルブレイザーのオフセットは「+35〜+45」で丁度良いと思います。 タイヤサイズはノーマル車高で「265/40R22」、 ローダウンで「265/35R22」位がいいと思います。 詳しくは「アメ車ホイール専門店」に問い合わせをしてみては・・・ ↓↓↓ http://zapp-wheel.com/
3368日前view22
全般
16
Views
質問者が納得燃料ポンプの故障ではないでしょうか、この手の車はガス欠させた位でもポンプが焼き付いたりしますので国産車のように丈夫では有りません。 エンジンオイルはレベルゲージの上下線以内なら先ず大丈夫です、修理屋さんに事細かく事情を話して取りに来て貰うのが良いかと思います、引取りの方法は様子を聞いたお店側が判断するでしょう。
3375日前view16
全般
279
Views
質問者が納得フォードエクスプローラーのエコブーストが燃費も良く、排気量も2L未満ですし、ボディも大柄で、いいのでは? 自分は趣味じゃないですが… こと維持費の安い、左ハンドルのSUVということに関しては、現時点でピカイチかと。
3918日前view279
全般
624
Views
質問者が納得トレイルブレイザーに三年乗っています。 直6(ssはV8)でSUVにしてはレスポンスがよくかなりスポーティな走りです。 BMは乗ったことないのでわかりません。売ることも考えるなら明らかにBMですね。アメ車は査定がかなり低く、ハイリスクノーリターンです。 オーナーとしての感想ですが、内装ははっきり言ってショボいですがその他不満は全く有りません。 故障も今のところありません。 車検時にしっかりメンテしておけば大丈夫ですね。部品代はブレイザーに限らず、シボレーは日本国内にマニアックな部品まで結構揃ってますよ。ヤフ...
4152日前view624

取扱説明書・マニュアル

50976view
http://153.127.246.254/.../103530.pdf
432 ページ2.90 MB
もっと見る

関連製品のQ&A